フランチャイズ契約書は内容が複雑で専門的であり、また、本部によって形式や条項が異なっています。
そこで、中小小売商業振興法第11条に規定される書面による開示情報(法定開示書面)を、事前に必ず確認することが非常に大切です。
法定開示書面のチェックポイントとしては、次の事項があげられます。
本部企業の規模や事業内容をチェックします。
開示される財務諸表をベースに、成長性・収益性・安全性をチェックします。
加盟店の増加は、本部の経営力や将来性を判断する上での一番のチェックポイントとなります。
加盟店数が減少している場合は、要注意です。
本部と加盟店とのトラブルの状況をチェックします。
テリトリー権が認められていない場合は、近隣の出店計画をしっかり確認しましょう。
フランチャイズ契約後も競業禁止義務や守秘義務を負うかどうかを確認します。
ロイヤリティについては、十分に算出方法やその根拠を確認し理解することが大切です。
特に、本部との相殺勘定(オープンアカウント)について、しっかりと確認しておきましょう。
どのような場合にペナルティが課されるかをチェックします。
十分な経営指導が受けられるかどうかをチェックします。
フランチャイズ契約を解約する際に支払うべき解約違約金については、十分に確認しておきましょう。